JCSS

1) JCSSとは
Japan Calibration Service System の略称であり、計量法に基づく計量法トレーサビリティ制度を表しています。JCSSは、「計量標準供給制度」と「校正事業者登録制度」の2本柱から成り、後者についてはNITE(当時名称は、通商産業検査所)が平成5年11月より校正事業者認定制度として運営してきました。平成17年7月1日、制度変更により校正事業者登録制度として現在運営されています。

 校正事業者登録制度は、校正事業者を対象とした任意の制度であり、計量法関係法規及びISO/IEC 17025の要求事項に適合しているかどうか等、を登録基準として採用しています。登録は、現在公表されている24の登録区分毎に行われます。

 登録のための審査は、事業所からの申請に基づき、その事業者の品質システムが適切に運営されているか、校正方法、不確かさの見積もり、設備などが校正を実施する上で適切であるかどうか、などの観点よりNITEが行います。

 審査を経て登録が認められたJCSS登録事業者は、その証(あかし)として下に示すような特別な標章の入った校正証明書を発行することができます。
(NITE HP 抜粋)

2) JCSS校正とは

国と繋がりが明確になっている測定機器を用いて、IAJapanから認証を受けた手順に基づいた校正です。国際MRA対応認定事業者の認証を取得したであれば、校正結果は海外でも受け入れ可能な校正証明書になります。

3) JCSS校正を行うメリット

弊社で行っている一般校正(JIS規格校正)は、国との繋がりが明確になっている測定機器を使用していますが、手順は弊社で独自に定め運用している方法になりますので、方法及び成績書の信頼性は、弊社とお客様の信頼関係により成り立っている物になります。
JCSS校正はIAJapanから認められた校正の能力や方法によって実施しているため、信頼性の高い校正証明書になります。